早いもので東京、横浜・3daysも最終日。 昨年4月にart space tetraで対バンした際にとても印象に残った演奏をされた大上さんが、増渕さんと共同でスペースを始められたと知り、即メールしてこの日をブッキングして続きを読む
カテゴリー: live-report
-
【2018/5/5お礼・東京・Permian】大上流一/藤巻鉄郎/神田綾子/中村勇治(東京横浜弾丸ツアー3days-3) #permian0505
0 -
【2018/5/4お礼・東京・Ftarri】神田綾子/おちょこ/中村勇治(東京横浜弾丸ツアー3days-2) #ftarri0504
0横浜・東京3days二日目。 ftarriでは実は僕のCDも扱っていただいているのだけれど、「即興」というキーワードを意識し始めた時、このサイトの存在は大きく、そんな場所でのライブも感慨深く嬉しい。 エフェクターを駆使し続きを読む
-
【2018/5/3お礼・横浜・試聴室】武田理沙・照内央晴/神田綾子/中村勇治(東京横浜弾丸ツアー3days-1) #shichoshitsu0503
0いついらいか思い出せないほどの横浜。 お互いの音を聴き、少しだけ、慎重になった気もするのだけど、あとで音源を聴き返すと面白い。 緩急の差と、美しさと激しさのダイナミズムと、会話と非会話といろいろな場面が現れは消えていく。続きを読む
-
【2018/5/2お礼・大名ROOMS】real jazz revolution 5「咆哮 そして 覚醒」〜吉岡かつみreal jazz orchestraで出演しました #rooms0502
0出演が終わった後に、マスターに「切れているね」といわれ「いやあ、あれしかできないんですよ」と応えた。 これが今回の出演の総括です。 ありがとうございました。 ●吉岡かつみreal jazz orchestraで出演いたし続きを読む
-
【4/29お礼】 ドククドドク☆各ソロ演奏/河合拓始[主催]・サネマツアキラ・中村勇治 #dokukudodoku
04/29、箱崎水族館喫茶室、ソロ演奏、いろいろなアプローチで演奏いたしました。 ご来場の方々、主催の河合さん、対バン(という単語以外が思いつかない….共演ではないですよねえ…..)のサネマツさん、箱崎水族館喫茶室続きを読む
-
【3/25お礼】 あじミずモ w/河合拓始[主催]・サネマツアキラ・中村勇治 #ajimizumo0325
0———————————— 曲のような即興のような 音のような詩のような 音楽なのか何なのか ———————————— 誘って続きを読む
-
【2/25お礼】陰湿集団「rule 5・時速100キロの台詞」 #陰湿集団 #演劇 #rule5
0何度目かの演劇公演に出演させていただきました。 ありがとうございました。 驚くほどたたみかける台詞に 歩く傍聴者2人 そしてお客様自体も演劇の一部と解釈し 音楽を奏でたり、音を鳴らしたりしました。 きっかけだけ覚えていき続きを読む
-
【お礼】2018/1/20 capture new year's greeting 2018 | IAF SHOP* #capture0120
0年始の自主企画、バラエティに富んだ内容でお届けできたかと思います。 お客様にも多数お越しいただき嬉しかったです。 出演者の方、お客様、会場の佐藤さん、江上さん、その他関わってくださった方々全てにお礼申し上げます。 個性突続きを読む
-
【お礼12/24】「地図を読む」Reading the MAP vol.5 | art space tetra #171224地図を読む
0地図、4人それぞれの地図。 どこに向かう地図だったのだろう? 今回は自分自身を意識して大きく呼吸するようにバスクラリネットを吹いた。 地図を眺めていると、一つの目的地に向かう道は一本しかなかったり、場所によってはたくさん続きを読む
-
【お礼12/17】finom | WALD ART STUDIO #171217WALD
0お誘いくださった、調くん、quelleのみなさん、山本さん、北里さん、お客様、そして、WALDの森さん、ありがとうございました。 あたたかくて、繊細で、美しいひとときでした。 今回は、quelleのみなさんと少しだけ決め続きを読む
-
【12/9お礼】DNK ENSEMBLE / MIGUEL A. GARCÍA / ELENA AITZKOA / YUJI NAKAMURA, RYOKO MATSUOKA / JYURIN | art space tetra #171209tetra_duo
012/9 静かにゆっくりとしたパフォーマンス、いかがでしたでしょうか? お越しくださった方々、主催のシェーン、対バンの皆様、Wonderfulな1日になりました。 ありがとうございました。 静かなノイズソロから幕をあける続きを読む