COBRAで相変わらず脳内沸騰し、in Cでは珍しく途中パルスが脳内で変換できなくなるも(in Cの場合、そういう時は、ストップして周りの音を聴くというカードが実に有効なことも証明されました)、乗り越え、楽しく、演奏を終続きを読む
タグ: Terry Riley
-
【お礼】2020/1/25 In C vs COBRA #九州大学大橋キャンパス多次元ホール #InCvsCOBRA #inc #cobra #terryriley #johnzorn #巻上公一 #藤枝守
0 -
【ライブ】2020/1/25 In C vs COBRA #九州大学大橋キャンパス多次元ホール #InCvsCOBRA #inc #cobra #terryriley #johnzorn #巻上公一 #藤枝守
02020年最初のライブですが、こちらは、なんと無料! そして、なんと、in C と Cobraを同じメンバーで演奏するというなんとも藤枝守先生の退官にふさわしい企画です。 私は2020年になりましたら、in Cの譜面読み続きを読む
-
【御礼】In C演奏しました〜
0今年の演奏納め(いや、12/23にコンタクトインプロもあるな!)はin C でした。 みなさんの展開もゆっくり目で、僕も名残惜しくて、最後まで、どこまで小さい音が出せるのか試しながら、残っちゃいました。 途中、力み過ぎも続きを読む
-
【12/21のお知らせ】In Cを演奏します / 九州大学大橋キャンパス・音響特殊棟録音スタジオ
0主催イベントではありませんが、10月終わりにあの、「1000人のin C」を企てた九州大学藤枝研究室の主催で年末になにやら興味深いイベントが開催されます。 そして、その最後に、「in C」を演奏するらしく、私も参加するこ続きを読む
-
【御礼】1,000人のIn C 楽しみました☆ @InCby1000
0楽しかった☆ 高田みどりさん、藤枝守先生、共演者の皆様、お客様の皆様、スタッフの皆様、打ち上げ会場の皆様、そして忘れてはいけないテリー・ライリーさんに感謝です! それなりに、まあまあ長い音楽活動続けていますが、そしてもち続きを読む
-
【10/26コンサート出演のお知らせ】1,000人のIn C / 九州大学創立50周年記念講堂
0主催イベントではありませんが、私も現在珍しく譜面と格闘中ということもありますし、企画自体がもう無謀すぎて(良い意味ですし、スタッフの方々の膨大な準備にもとづいて成立していることに感謝ですよ!)楽しいので、告知させて頂きま続きを読む